12月1日(水)
電通の浜口さん、白石さん、それに講談社の戸塚さん、伊部さんらと会食@赤坂。この前のフジテレビのドラマ、それにその元になった講談社の単行本の打ち上げ。いずれも僕にとっては非常にいい経験になった仕事。加えて経済的にも報われた仕事でもあった。また浜口さんにはドラマの元になった単行本の、そのまた元になった雑誌連載中から言葉では言い表せないほどお世話になり、お世話になっただけではなくとても大切なことをたくさん教えてもらった。ありがとうございました>みなさま。
12月2日(木)
ストライカーの締切。
12月3日(金)
VSの校正。
12月5日(日)
チャンピオンシップ・横浜vs浦和@埼玉。
12月6日(月)
スポルティーバの締切。
12月7日(火)
アトランタ本の初校。
12月8日(水)
歯医者。
12月11日(土)
トヨタカップ前日練習&プレスカクテル@横浜国際。チャンピオンシップ第2戦、浦和vs横浜@さいたま。
12月12日(日)
トヨタカップ@横浜国際。
12月13日(月)
Jリーグアウォーズ@横浜アリーナ。
12月14日(火)
歯医者さん。
12月16日(木)
日本vsドイツ@横国。最近、横浜づいてる。
12月17日(金)
川淵三郎・平田竹男@JFAハウス。新しく始まる連載の取材。
12月19日(日)
アトランタ本、再々校。
12月20日(月)
新連載の締切。
12月21日(火)
テベスもエメルソンもすごいと思うけど、今年もっとも印象に残ったFW、ラトビアのヴェルパコフスキス(ディナモ・キエフ)。ああいうスピードと決定力と、何よりたくましくいFWが日本にも出てくればいいのだけど。
12月31日(金)
大晦日。なんか今年は疲れたなぁ。疲弊した感じ。年が明ければ、ついに40歳…なんてことを考えながら
恒例の振り返りをしつつ、年越し。
INDEXへ